パソコンやスマートの使いすぎで目が疲れてしまいがちの方に必需品なのがブルーライトをカットしてくれるPCメガネですがPCメガネのイメージといえば。
『デザインがイマイチ』『レンズが黄色い』とあまり良いイメージがない人も多いと思います。でも目の疲労感をどうにかしたいな。。。と悩まれている
そんな方におすすめしたいのがZoffが販売する『Zoff PC ULTRA』
目次
そもそもブルーライトとは?
ブルーライトとは、可視光線の中でも強く散乱する性質を持つ短い波長の光で、目の疲れなどを感じさせる原因とされています。
ブルーライトの力は強く知らぬ間に多くの人に影響が出ているようです。
パソコンやスマートフォン、ゲーム機などの液晶画面にはLEDがバックライトとして使用されていて現代の液晶時代ならではのものです。
そんなブルーライトの対策法としてスマホの場合ならブルーライトカット液晶フィルムなどデバイスの液晶設定がありますが、PCやゲーム機の対策としてはPCメガネが気軽で良いと思います。
『Zoff PC ULTRA』??
クリアレンズで業界最高水準、ブルーライトを約50%カット!
とメーカーサイドが宣伝しているのも納得!パッと見PCメガネ特有の黄色ががった感じは感じず、使用していると確かに目の疲れは軽減されているのが実感できます。
2パターンから選べる
『Zoff PC ULTRA』には『パッケージタイプ』と『フレームセレクトタイプ』の2パターンがあります。
多くのニーズに応えてくれる事が間違いなし!なのでタイプ毎に商品を紹介したいと思います。
パッケージタイプ
フレームとレンズがセットで販売されている完成品を購入するのがこのタイプ。
フレームに超軽量素材を採用し、形状をより薄く・軽く仕上げることができました。
頭部をやさしく包み込み耳裏にかかる負担も軽減する「3Dフィットテンプル」をテンプルに採用し、究極のフィット感も実現!
本当に軽くフィット感も抜群で更には軽いので着けている時にかかる負担がかなり少ないと言えるでしょう!
BOSTON
SUQUARE
WELLINGTON
OVAL
上記4種類のフレームタイプに各フレームに3色のパターンが用意されている。
気軽に自分の好みのPCメガネをセレクトできる気軽さがあります。
メガネケースでなくクリーニングクロス兼用ポーチが同封されています。
メガネの王道の形を網羅してくれているので自分の顔の形に合ったフレームの形が見つかると思います。
※こちらは完成品販売なので度なしレンズでの販売。
価格:5,000円(税別)
フレームセレクトタイプ
自分の好きなフレームを選び+3000円(税別)でPCレンズをはめ込んでもらう形式です。
※度付きのレンズの場合レンズの値段が異なります。
本当にこちらがかなりオススメです。自分の使用するアイテムに拘りを持つ人もかなり多いと思います。
そんなニーズに応えてくれたのが『フレームセレクトタイプ』
Zoffで販売されるオシャレなフレームを自分でセレクトして自分好みのメガネを作り上げる事ができます。
パソコン作業をするときだけ使用するのでなく常時着用できるようにフレームを選ぶ事でファッションの一部として使用する事ができるアイテムに!
パッケージタイプと違い度付きのPCレンズをセレクトできるのでPCメガネと普通のメガネの用途として使いたい方にも最適な商品です。
今までの少しダサいというPCメガネのイメージ覆えしてくれます。
自分自身も自分好みでセレクトしたふフレームでPCメガネを作ってもらいました。
店頭でフレームを選んでから今回は度なしレンズを選んだ事もあり20,30分前後で受け渡しまで完了しましたのでかなりスムーズに作業してくれるみたいです。
もちろんフーレムを選んだ場合は普通にメガネを買うのと同等の扱いになるのでメガネケースも用意してくれているラインナップから選べます。
現代避けては通れないブルーライトの対策をオシャレにカバーしよう。
スマホの使いすぎやPC作業を長時間しないという対策方法も勿論1つですが、正直現代で生活する上でその対策方法は現実的とはいえませんね。
職場でPC作業をせずに済む仕事もありますが、かなり極小かと思います。
そんな中目の疲れを軽減するのに1つPCメガネを持っておけば安心ですね。
私も連日、長時間でPC作業をしている際か目の疲れから発生する頭痛で悩まされた事があります。
今じゃ愛用のPCメガネがある事で、そんな事はなくなりました。
個人差はあるものの脅威のブルーライト50%カットは魅力的ですね。
更にはオシャレなフレームを選ぶ事でスタイリッシュにPCメガネを使用する事ができる『Zoff PC ULTRA』は本当に優れものです。
是非一度店頭に足を運んで自分だけのPCメガネを購入してみてはいかがでしょうか?